菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

第1回 学校協議会 報告

 4月27日(木)に第1回学校協議会を開催しました。
 平成29年度の「運営に関する計画」について協議いただき、承認されました。
 協議に際しては、いじめ防止について、スマートフォンの使い方について、学校給食について、自尊感情について、ホームページでの情報発信について、小中連携の在り方についてなど、さまざまな角度から意見が交わされ、協議会の皆様の、学校への思いの深さを再認識いたしました。
 承認された計画に沿って、一年間の学校運営を進めてまいります。

 平成29年度 運営に関する計画
 
 
 

PTA決算総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA決算総会では、平成28年度の事業報告、会計決算報告、会計監査報告のすべてについて、拍手で承認されました。
 また、役員選出についても、新たな役員候補の全員について、満場一致で選出されました。28年度の役員の皆様、お疲れ様でした。新たな役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
 最後に、新転任教職員の紹介があり、総会を終えました。

学習参観・懇談会

 今年度初めての学習参観を実施しましたところ、多数の保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
 1年生は給食の様子を、2〜6年生は、日ごろの学習の様子をご覧いただきました。
 少々緊張の面持ちながら、張り切っている子どもたちの表情が輝いて見えました。

 参観の後の懇談会では、1年間の学級・学年経営についてお伝えできたことと思います。講堂での全体懇談会では、学校長より、今年度の教育目標、運営に関する計画について、ご説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年★書写 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゆっくりじっくり書いてます。

3年★書写が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の書写は、専科の麻生先生が授業をしてくれます。
 
 習字道具がそろいましたら、習字も麻生先生が授業をしてくれます。

 今日は、書き方!姿勢を正して丁寧ゆっくりと書きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 家庭訪問〜12日
心臓検診(1年・要管理者)
いじめについて考える日
5/9 聴力検査5年