【1年生】防犯・交通安全教室
今日は、西成区役所ジャガパト隊の防犯・交通安全教室でした。
・5つの約束 ・エレベーターの「はさみ」のやくそく ・るすばんまえのおやくそく「いいゆだな」 ・1人でおるすばんのときに電話がかかってきたら・・ ・交通ルール など、楽しくわかりやすくお話ししてもらいました! 今日、ファイルを持って帰っているのでお家でも子どもたちとお話ししてみてください(*^_^*) 【1年生】あまなつかん
4月28日金曜日の給食で出た『あまなつかん』・・
皮をむくのがとっても大変でした!! むきながら手がびしょびしょ、べとべとになっている子もいましたが、がんばっていました! 苦労してむいた『あまなつかん』を一口食べて・・ 「にがっ!!」 「なにこれ〜!!」 と食べるのにも苦戦する子も・・おいしいのになぁ(^_^;) 2年 けんばんハーモニカ♪♪次は何の曲を練習するのでしょうか、楽しみですね。 【1年生】しょくいんしつにはいるとき「しつれいします。1年1組の○○です。」 先生に本を借りに、ノートを出しに・・など、いろんなパターンで実際にやってみました。 教室では上手にできたけど、これからちゃんとできるかな〜(*^_^*) 給食(5/1)
今日の給食は、牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳です。
こどもの日は、1948年5月5日「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」という趣旨で国民の祝日に定められました。この日を学校給食でもお祝いするために、ちまきを取り入れた献立をこどもの日の行事献立としています。 給食のちまきの原材料は上新粉、砂糖、でんぷん、もち米、食塩(原材料の一部に小麦を含む)です。蒸して作ったもちを円錐形に成型にして笹で巻き、い草でぐるぐる巻きに縛って作ります。 |
|