新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

明日(19日)の給食…ビーフシチュー!

画像1 画像1
明日(19日)の給食メニューは…
ビーフシチューです。
スプーンがあると便利です!
各自でスプーンを用意してください!
☆学校には貸出用スプーンはありません。

職場体験学習☆事前1

2年生では…
6/8(木)〜9(金)
職場体験学習が行われます。

その事前学習として今日(17日)の1限目に
体験する目的やパワーポイントを使った簡単な説明をしました。
画像1 画像1

認証状が渡されました!

今日(17日)は…
全校集会の時に認証式が行われました。

各学年代表の生徒が校長先生より認証状が渡されました。
そして、今日の放課後から本格的に委員会活動が始まりました。
画像1 画像1

提出物 修学旅行(四国方面)にむけて 第1弾

画像1 画像1
3年生は四国方面の修学旅行までの道徳・特活・総合の時間を使って、取り組みを行っていきます。
本日(17日)は、その第1弾としてバスの座席と吉野川のラフティングの班決めを行いました。
これから、修学旅行に向けての取り組みがたくさんありますが、みんなが楽しく、気持ちよく修学旅行の時間を過ごせるように、みんなで協力して取り組んでいきましょう。

また、14日に保護者のみなさまにむけて、修学旅行のお知らせと関係書類を配布しております。そのうちの、「修学旅行参加承諾書」と「ラフティング参加承諾書」の2点を急ではございますが、4月22日(土)までに学級担任までご提出ください。


BAIKA F.C.☆2

今日(16日)から
大阪サッカー春季大会がスタートしました。

BAIKA F.C.も初戦を迎えました。
港南中学校グランドを会場に上町中学校さんと対戦しました。

キックオフ早々にBAIKA F.C.が先制ゴールを決めました!
その後も試合の流れはBAIKA F.C.に。
途中、ゴールを決められてしまうこともありましたが、終始、BAIKA F.C.の流れで試合が進められていきました。

そして…見事に勝利を取ることができました!

23日(日)に2回戦目[東大阪朝鮮中級学校戦]があります。
次回も勝利できるように頑張ります。

最後になりましたが、
保護者のみなさま、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 一泊移住事前指導(1年)・尿検査2次
5/10 一泊移住(1年・和歌山日高方面)