一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

こどもカーニバル その5

 市内の地域が多数出店とあって、これまでお世話になった先生方、地域の皆様とも、お会いすることができました。

 皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもカーニバル その4

 本校でも大変お世話になっている支援員さん、給食配膳員さんたちが、忙しく汗を流しておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもカーニバル その3

 北恩加島地域は、遊びのコーナー、バザー、そして「からあげ・ポテトフライ」「ベビーカステラ」の販売で活躍されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもカーニバル その2

 各種イベントやコーナー、出店がたくさん。

 たくさんの子どもたち、多くの家族連れが押し寄せていました。

 本校卒業生も、所属バンドで出演です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもカーニバル

 昨日、大阪城公園、太陽の広場で、恒例の「こどもカーニバル」が開催されました。

 北恩加島地域「子ども会」さんも毎年ご参加され、大会を盛り上げておられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/5 こどもの日
5/8 校時逆順 6限1年一泊移住事前指導 いじめについて考える日
5/9 1年一泊移住
5/10 1年一泊移住
5/11 5限内科検診(2年)