一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

桜の大好きな日本

 ソメイヨシノに続いて「八重桜」が主役に。

 大阪で有名な大川沿いの「造幣局通り抜け」。

 昨日、近くまで足を伸ばしましたが・・・人の多さに圧倒されました。

 天満橋は、まさに人手でパニック状態!

 学校の八重桜で十分満喫します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中桜物語

 かなり花びらが散りました。しかし、遠目からはまだまだピンク!

 北中桜は頑張っています。そして、八重桜しだいに・・・。

 桜のある「学級写真」、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(月) お天気よ、もってくれ!

 今朝は、今のところ晴れています。

 本日は、学級写真撮影。

 全クラス写し終えるまで、もってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八重桜のそばの脇役

 濃いピンクの八重桜。

 その横で、モミジの緑が光っています。そして、マーガレットも!

 季節は、初夏へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中桜物語 その3

 今年の、青空とピンクのコントラストも見納めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/5 こどもの日
5/8 校時逆順 6限1年一泊移住事前指導 いじめについて考える日
5/9 1年一泊移住
5/10 1年一泊移住
5/11 5限内科検診(2年)