清掃活動 募集
毎週火曜日に学校の周りを清掃します。
日時5月2日(火)からStart!! 集合場所 正門前 朝7時55分集合 生徒会主催の美化活動です。 本校の伝統的な取り組みです。 「学校は美しくなければならない。」大切な取り組みだと思います。 新年度がスタートしましたが、校内にポイ捨てされたごみ。 最近、見ることが少なくなりました。 ![]() ![]() 「慣れ」「中だるみ」
1年学年集会
寺田先生からのお話でした。 4月最終日。 いろいろと覚えることが多く大変でしたね。 慣れから緊張感がなくなり、大切な生徒行動目標がいい加減になりやすいい時期でもある。、 学校生活が乱れることなく、1日を大切に過ごすこと。などの話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月最終日
おはようございます。
快晴です。 家庭訪問4日目です。今日も午後からよろしくお願いします。 写真は女子ソフトボール部の朝練習です。 明日、大切な試合があります。 頑張れ 北中!!! ![]() ![]() 安全点検・検査・改善![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小型重機も活躍。 学校内は安全にそして美しくなってきました。 自制心を身につける
2年6組 井上学級
終学活の様子です。 教室後ろに学級目標が掲げられています。 「自制心を身につける。 確かな学力をつけるためにそれなりの努力をする。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|