4月24日 児童朝会![]() ![]() 今朝は、あいさつの話をしました。下を向いて、目をあわさず、小声で「おはようございます」と朝礼台から子どもたちにあいさつしてみせました。 その後、顔をあげ、みんなの顔を見わたし、大きな声で「おはようございます」とあいさつしました。 どちらが気持ちの良いあいさつかはすぐにわかります。 「あいさつは、相手に気持ちがきちんと伝わるように思いをこめてしましょう。」と話しました。 気持ちの良いあいさつが自然にできる子どもたちであってほしいと思います。 4月21日の給食![]() ![]() 4月21日の授業風景6![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日の授業風景5![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日の授業風景4![]() ![]() ![]() ![]() |
|