★ 部活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 1年生は部活動紹介や部活動体験入部、部活動結成式を経て、それぞれが希望する部活動に正式入部しました。各部活動には多くの新入部員が入り、とても活気があります。

★ 全校集会、認証式

画像1 画像1
画像2 画像2

 本日、全校集会で「生徒会役員」と「学級役員」の『認証式』が行われました。校長先生から生徒会役員及び学級役員の代表として各学年1組の学級代表に認証状が手渡されました。
 また、校長先生から「学校を良くするという目標」に向かって、様々な取り組みを積極的に行なってくださいというお話と、全校集会での集合時間が早くなり、社会生活を送るうえで大切なルールである「時間を守ること」ができているとお褒めの言葉とともに、引き続き、各自が自覚を持って頑張ってくださいというお話がありました。

★ 1年生一泊移住保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 本日、3年生修学旅行保護者説明会の後、1年生一泊移住保護者説明会を開催しました。1年生の一泊移住は、5月21日(日)〜22日(月)の1泊2日の日程で、堺市立日高少年自然の家で、「自然の中での活動を通じて、豊かな情操と心身の健全な育成を図ること」「学級や班の中で協力することにより、より良い仲間づくりをすること」を目的として実施します。内容は「カヌー・カヤック体験」「磯観察」「スケッチ」に取り組み、夜には室内オリンピックを行います。

★ 3年生修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
 本日、3年生修学旅行保護者説明会を開催しました。多くの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。
 修学旅行は、5月21日(日)〜23日(火)の2泊3日の日程で、長野県信州方面で実施します。内容は、1日目は「渓流釣り」「レザークラフト」「蕎麦打ち」「六角提灯作り」「森のアドベンチャー」を選択体験します。2日目午前は「ラフチィング」「マウンテンバイクツーリング」「ジップライン」「グラススキー」「ゴルフ」「アイス&バター作り」を選択体験し、午後は入村式後、農業体験を行って民泊し、3日目は離村式後に小布施にて「自由散策」の予定です。

 写真下段は1日目に宿泊する「ホテル タンブラム」です。

★ 部活動紹介2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
  写真上段:野球部、中段:美術・文芸部、下段:剣道部です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 [45分] 教育相談 検尿2次
5/10 [45分] 教育相談
5/11 [45分] 教育相談 耳鼻科検診(午前)3年、2年1〜3組
5/12 [45分] 教育相談
5/13 土曜公開授業(2限)  部活動保護者会  
5/15 [45分] 2年内科検診(午後)