地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

放課後自主学習会の開催と図書館の開館について

学校元気アップ事業により、放課後学習会を毎週火・木・金曜日に図書館で開催します。一人では勉強しづらい人は、ぜひ参加してください。宿題するのもOKです。
あわせて図書の貸出し・返却も行いますので、昼休みに来られない人は利用してください。

案内はこちらから
図書室だよりはこちらから

今日は米飯給食

画像1 画像1
今日は米飯給食です。
おかずは、赤魚のしょうゆだれかけ、わかたけ煮、みそ汁と和食です。
赤魚は骨がなく食べやすくなっていました。わかたけ煮も春を旬の食材ですね。
みそ汁は、豚肉、うすあげ、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、もやしと今日も具だくさんです。
発酵乳と牛乳も付きます。

5月9日全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
定例の全校集会を行い、1年生の学級委員に認証状を渡しました。早速、今日の放課後には生徒委員会があります。

【校長講話要旨】
 昨日5月8日は大阪市全体で「いじめについて考える日」でした。本校では火曜日が全校集会なので、今日、こうして考える場を持ちました。
 先日の集会でも話したように、一人一人が居心地の良い学級になっているか、学級の中にいやな思いをしている人がいないか、考えてください。自分の言動で相手がどんな気持ちになるか、考えてください。
 特に「笑い」には気をつけてください。プラス効果もたくさんありますが、「人を笑いものにする」といえばどうでしょうか?テレビなどでは、人の失敗や姿形で笑いを取ることがあります。皆さんはどうでしょうか?自分の気持ちを強くいえる人ばかりではありません。繰り返しになりますが、自分の言葉や行動が相手にどう受け止められるか想像してください。
 そして、もし、しんどい思いをしている人がいるならば、誰にでもいいからSOSを出してください。友達、家族、先生、学校外にも窓口はあります。一人で抱え込まないでください。友達から相談されたり、いじめの場面を見て、自分ではどうしたら良いかわからない人も同じです。お願いします。

〇賞状伝達
 バレーボール部 市春季大会6B予選 3位

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
連休明けの5限の授業です.みんな少しお疲れさんモードです。
左は2年2組の美術の授業で木彫をやっています。硬い木に苦戦中。彫刻刀でケガしないように。
右は1年2組の英語です。今日もプロジェクターでデジタル教材を使っています。英語の文章の約束事と単語の学習です。今はそんなに難しくないけれど、油断せずにしっかり理解しよう。

5月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
連休明けの月曜日、久しぶりの給食です。
今日は、豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかんの缶詰にコッペパンと牛乳です。
豚肉と野菜のスープ煮は、じゃがいもとキャベツ、玉ねぎ、にんじん、グリンピースと具だくさんで美味しいですよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

六反中だより

学年だより

食育(給食)

保護者配布文書

その他