天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

 今日の給食は
 ○鶏肉のてりやき
 ○じゃがいもとあつあげの煮もの
 ○ごまかかいため
 ○米飯、牛乳      です。

 しっかり食べましょう。
画像1 画像1

1年生 せいかつか3

 最後は水やりです。1年生はこれから毎日朝顔のお世話をします。元気な朝顔の花が咲くといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 せいかつか2

 管理作業員の河田さんに朝顔の種のまきかたを教えてもらっています。
はじめて種まきを経験する児童もいて、真剣に聞いていました。みんな丁寧に土の中に種をまいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 せいかつか

 1年生せいかつかの授業で朝顔の種をまきました。
 元肥と土を入れてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり

 今日は本校多目的室で子育てサークルひまわりの活動がありました。
アンパンマンの登場にみんな大喜びです。
 原則として、毎月第2水曜日の午前10時から11時30分まで活動をしています。
 次回は6月14日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31