体育朝会
本日体育朝会の前に校長より「いじめ」についてのお話がありました。
大阪市はいじめの未然防止の取組として、5月の大型連休明けの月曜日を「いじめについて考える日」として設定ししました。天王寺小学校も、学級づくりや仲間づくりをとおしていじめを許さない学校づくりに取組んでいます。 5月28日の運動会にむけて、朝の朝会は体育朝会になります。ラジオ体操や天王寺体操、入場行進や開会式の練習を行います。上級生をリーダーに協力して頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(月) 登校風景![]() ![]() 連休は楽しかったでしょうか。 今日も一日元気にすごしましょう。 連休中の生活![]() ![]() 4月の疲れがでてくるころです。ぐっすり眠り、しっかり食べて疲れをとってください。 読書やスポーツなどもいいですね。色々なすごしかたがありますが、でかける時は安全に気をつけて楽しい連休をすごしてください。 今日の給食![]() ![]() ○牛肉のちらしずし ○すまし汁 ○ちまき ○牛乳 です。 しっかり食べましょう。 |