☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

3年2組 体育

今日は家庭訪問の為、早く下校です。なので、4時間目の体育も早めに終わらなければいけません。子ども達に聞いたら「ちよこっとだけドッジボール」をするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数

 2けた+2ケタのひっ算。計算の仕方、しっかりと身につけてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組

 入学して1カ月。文字を書くスピードも随分と早くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日の給食

画像1 画像1
今日は、牛肉と大豆のカレーライス、レタスのサラダ、ヨーグルトでした。
茹でた大豆を加えたカレーライスです。大豆は良質のたんぱく質を含み、食物繊維も豊富なので子どもたちに積極的に食べてほしい食材です。豆類が苦手な子どもは多いですが、カレーに入れると喜んで食べてくれます。
市販の水煮大豆を使うと手軽です。いつものカレーに加えるだけでボリュームが出るのでご家庭でもお試しください。

2年 生活科

 チューリップの後は、植木鉢に赤唐辛子を植えます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31