令和7年度 始業式は4月8日(火)です。給食はありません。

6年生遠足②

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写生を始めます。1時間という限られた時間ですが、子どもたちは、集中して描いています。

6年生遠足①

画像1 画像1
画像2 画像2
京都の鉄道博物館に到着しました。これから、蒸気機関車の写生を始めます。C62やD51.たくさんの機関車があります。仕上がりが楽しみです。









iPhoneから送信

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
運営委員が、正門、通用門で、朝の登校時間帯に、元気よくあいさつをしています。
笑顔で気持ちのいいあいさつを、どんどん増やしていきましょう!

土曜授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
デジタル教材を活用し、歴史学習に取り組んでいました。資料を活用して考えていました。

土曜授業参観5年

画像1 画像1
画像2 画像2
世界の国について、日本と比べながら考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
週間予定表
学校行事
5/10 尿検査
5/11 尿検査 委員会活動
5/12 視力検査4年 社会見学3年 遠足予備日1年
5/15 視力検査3年 パッカー車体験4年 遠足予備日6年
5/16 視力検査2年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード