4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

5月13日(土)ふれあい参観

5月13日(土)は土曜授業です。
地域の方にゲストティーチャーになっていただき、
各学年の子どもたちに授業をしていただきます。

1年 昔の遊びを教えていただこう
2年 おはなしを聞こう
3年 挑戦!竹とんぼづくり
4年 スリーアイズとドッジボール
5年 伝統芸能体験(お囃子)
6年 私をあらわす漢字

参観時間は9時25分~11時です。
その後、11時20分よりPTA総会を多目的室にて行います。
また、10~12時にかけて業者による水着販売も行います。

エピペン講習会

13日(木)4時から「エピペン講習会」を行いました。講師は本校薬剤師の三浦先生です。食物アレルギーをもつ児童の増加に伴い、エピペンを処方されることも多くなりました。そこで毎年、食物アレルギーやエピペンについて学ぼうと研修会を開いています。食物アレルギーについて学んだあと、エピペンの使い方について実習も行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校協議会

今年度最初の学校協議会を次の日程で行います。
委員の皆様にはご多用のことと存じますが
ご参加いただきますようお願いいたします。

1.日 時  平成29年4月25日(火)5時30分から
2.場 所  小路小学校 校長室にて

今年度のスタート

4月10日(月)は始業式
新しく入学してきた1年から、最高学年になった6年まで
全学年が登校し、いよいよ平成29年度がスタートしました。

始業式では校長先生から
子どもたちに守ってほしい「あいうえお」の話がありました

「あ」・・・あいさつ
「い」・・・いじめをしない
「う」・・・うんどう
「え」・・・えがお
「お」・・・おもいやり

学校生活の中では楽しいこともあれば、辛いことも、
楽しいこともあればしんどいこともありますが
その一つ一つを積み重ねて、
子どもたちのさらなる成長を促していけるようがんばっていきます。
今後ともご支援をよろしくお願いいたします。


さて、今後の行事ですが
来週21日(金)に
今年度最初の学習参観(1年は給食参観)・懇談会があります。
また、来月8日(月)~11日(木)にかけて家庭訪問を行います。
家庭訪問については、訪問時間の希望調査の手紙を配布しております。
保護者のみなさまもお忙しい中とは思いますが、
家庭と学校との連携を深めるため、
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、昨年度中にお知らせしております通り
学校の安全管理を徹底させるため
今年度から、児童の登下校は北門のみ、保護者の来校は正門から
また、保護者の方に来ていただく時には
保護者証を身に付けていただきたいと思います。
始業式の日に各家庭に2つずつ配布しましたのでご確認ください。

新1年生が入学しました

4月7日(金)に入学式を行い、
今年度は41名の1年生が入学しました。
予報ではあいにくの天気となる見込みでしたが、
空も新入生を見守ってくれていたのか
幸い午前中はほとんど雨に降られることもなく、
学校に咲いた桜の道も子どもたちを迎えてくれました。

入学式では、最高学年となった6年生が
前日準備、1年生の案内と見守り、代表挨拶、片づけと
さまざまな場面で力を発揮してくれました。
6年生は小学校の「顔」とも言うべき立場です。
3月に卒業していった卒業生の後を引き継ぎ
学校をより一層盛り上げてくれることを期待しています。

また、2年生は3月から練習してきたお祝いの発表を
1年生を含め大勢が見守る中、堂々と披露してくれました。
お祝いされる側から、お祝いする側へ
6年生同様、こちらもこの1年の成長を実感する一場面でした。

一日一日でははっきりわからなくても
1ヶ月、1学期、1年と長い期間を通して見ると
やはり子どもたちの成長の著しさを感じる時があります。
これからまた1年、
子どもたちがどのように育っていくか、楽しみですね。

さて、始業式は4月10日(月)です。
登校時刻は、通常通り8時10分~25分です。
いよいよ全学年が顔を揃え、また新しい一年が始まりますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 家庭訪問
3年校区探検(午前)
ちぎり絵
やんちゃクラブ
5/11 家庭訪問
検尿再検査
C-NET(午前)
5/12 1年心臓検診
中学年遠足予備日
5/13 土曜授業(ふれあい参観)
PTA決算予算総会・全委員会
いきいき運営委員会(全委員会後)
業者水着販売
5/15 クラブ
おはなしの会
5/16 50m・ソフトボール(5・6年)
眼科検診
給食献立
5/10 カレースパゲッティ  キャベツのひじきドレッシング  河内ばんかん  パン  パン添加物  牛乳
5/11 きびなごてんぷら  みそ汁  えんどうの卵とじ  米飯  牛乳
5/12 鶏肉のバジル焼き  ケチャップ煮  三度豆のソテー  パン  パン添加物  牛乳
5/15 じゃがいものミートグラタン  スープ煮  きゅうりのバジル風味サラダ  パン  パン添加物  牛乳
5/16 赤魚のしょうゆだれかけ  みそ汁  わかたけ煮  米飯  牛乳