5月11日 遠足6年その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 南大門前では鹿に鹿せんべいをあげました。 大仏殿は大勢の観光客や小中学生で、満員でした。 5月11日 遠足6年 その1![]() ![]() 5月11日 遠足3・4年生その2![]() ![]() ![]() ![]() お弁当もおいしくいただきました。 5月11日 遠足3・4年生その1![]() ![]() ![]() ![]() 出発前に、諸注意を確認しています。 5月11日の給食![]() ![]() 河内ばんかんは、熊本市河内町で発見されたみかんのなかまです。 おいしい季節は、春から夏にかけてです。 見た目はグレープフルーツに似ていますが、グレープフルーツより苦みは少なく、さわやかな甘みがあります。 |
|