毎週木曜日に学生ボランティアが来ます。休み時間の運動遊びや学習支援など、いろいろな場面で子どもたちと関わり、サポートしていただきます。 児童集会で学校長から紹介があると、「よろしくお願いします。」元気な声が全校児童からかえってきました。 子どもたちの礼儀正しく、明るく元気な様子に尾原先生も感心していました。 平成29年度「第1回 学校協議会」を開催しました。第1回学校協議会の最重要案件は、本校が平成29年度、重点的に取り組む内容を記載した「平成29年度 運営に関する計画」について、学校協議会委員8名の皆様から広くご意見を頂戴し、承認をいただくことです。 平成29年度から、全市統一で「運営に関する計画」は、大きく様変わりをしています。 2つの最重要目標と全市共通目標の8つの施策に基づき、九条南小学校の取り組みを決定し、本年度も教育活動を積極的に推進していきます。 学校協議会で承認を得た「平成29年度 運営に関する計画」はホームページの右、配布文書欄にアップしていますのでぜひご覧ください。 今年度は、最重要目標(1)については、東南海地震に備えた防災・減災教育の充実や週末家庭読書、地域との連携などに重点を置いた取り組みを行います。 最重要目標(2)では、さらなる学力向上・体力向上をめざし継続した取り組みを行います。「いっしょにのばそう!学力・体力」を合言葉に、地域の教育活動支援ボランティアを要請し、体験的活動を充実させ、主体的・対話的な深い学びを推進します。 地域や保護者の皆様に、子どもたちの様々な学習場面を見ていただき、率直なご意見をいただくことも目的としています。九条南小学校のコミュニティ スクールとしての機能をさらに充実させ、いただいたご意見を参考に本校教育活動のさらなる向上につなげていきます。 地域の教育活動支援ボランティア「遊びに行くDAY」「教えに行くDAY」などへのご協力をお願いします。 学校協議会は、今回のように本校の教育活動がより活性化するよう、多くの皆様からご意見をお聞きしたり、学校の取り組みについて詳しく説明をしたりする場です。第3回学校協議会では、1年間の教育活動への評価もいただきます。 本校児童のために、様々な視点から貴重なご意見をいただき、感謝しております。 2年生・3年生「イングリッシュタイム♪」
朝のイングリッシュタイムに2年生と3年生の教室から「ABCDEFG〜♪」と元気な声が聞こえてきました。席が近くのお友達や担任の先生と手と手を合わせてパチパチパチ!リズムのせて楽しくアルファベットの歌を歌いました。
4年生 体育科
体育科では、運動会にあわせて、4月後半からは、走を中心にした取り組みを行っています。
低学年では折り返しリレーの約束や早く走るコツなどを学習しています。 中学年では、リレーのバトンパスのルールやコツを学習していました。 昨日は、先生方が模範演技を見せながら説明する内容に、真剣に聞き入る4年生の子どもたちの姿がありました。 前傾姿勢からスタートすることに挑戦し、どの子も力いっぱい最後まで走っていました。 高学年は、バトンパスとコーナーの攻略法に重点をおいて指導しています。 〜 一年間のめあて 〜発達段階に合わせ、考えられた目標は、どれも学級のみんなで協力して達成するものばかりです。 児童の皆さん、ぜひ、他学年の目標もしっかり読み、何を達成しようとしているのかを考えてみてください。 学年が上がった時の参考になったり、下級生に対してどんなサポートをしてあげたら良いかに気づけると思いますよ。 |
|