☆10/1(水) 中間テスト1日目(理・国・音〈2年〉) ☆10/2(木) 中間テスト2日目(社・技家〈1・2年〉/音<3年・美<2年>>) ☆10/3(金) 中間テスト3日目(英・数) ☆10/8(水) 全市研究会 授業3限まで ☆10/9(木) 学校公開日(9:00〜15:30) 2年:薬物乱用防止教室 学校説明会(16:00〜17:00) ☆10/10(木) 3年:薬物乱用防止教室 生徒会選挙 ☆10/14(火) 月曜時間割 ☆10/15(木) 3年生実力テスト ☆10/17<金> 3年大阪市英語力調査 ☆10/18(土)・19(日) 大阪市総文祭 ☆10/24(金)第77回体育大会 ☆10/28(火)体育大会予備日 ☆10/29(水) 淀川区人権教育実践交流会 ☆10/31(金) 第2回進路説明会・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

5/13(土)土曜授業

 生徒は8時40分の予鈴までに登校するようにしてください。(変更しています)
 天候等で授業や部活動参観および懇談会の場所や時間が変更になることがあります。
 当日掲示しますので、ご参考にしてください。


   土曜参観の時程    授業、部活動参観および懇談会

5/11・12 水着の販売

 今日・明日の2日間購買部前で15:00〜16:00に販売しますが、来週以降も購買部のあいている時間ならいつでも買うことができます。お手持ちの紺または黒色の無地の水着をご利用いただいてもけっこうです。水泳帽子は青になります。色や形などは購買部で実物を見ていただければと思います。


5/11 子がめ

 運動場の端のみぞにいた子がめ4匹を管理作業員さんが保護して池に入れました。人が立っていると寄ってくる人懐っこいカメですが、子がめはカラスにねらわれることもあり、カメの世界は厳しいようです。
画像1 画像1

5/11 体育大会 1年生練習

 今日から6月6日(火)の体育大会に向けた学年練習が始まりました。今日は、1年生の練習を運動場でしました。初めての練習でしたが、よくがんばっていました。


上段:「体操隊形」に向けてさっと広がって

中段:ラジオ体操

下段:足踏み・行進の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 土曜参観について

 今週末の土曜参観は、PTA行事と部活動参観・懇談会も予定されています。
 部活動参観・懇談会は、活動場所の関係で運動部は時間帯が異なる場合がありますので、お子様を通じて顧問の先生にご確認ください。参観の教科については、明日プリントを配布します。

            土曜参観の動き
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 2年練習(5限) 生徒議会 3年保護者説明会(15:30〜)
2年練習(5限) 生徒議会 3年保護者説明会(15:30〜)
5/13 土曜授業(水5.6) PTA予算総会・委員総会 クラブ懇談
5/15 全校集会 3年練習(6限) 逆順 B校時 職員会議
5/17 1年練習(6限) 
1年練習(6限)
5/18 2年練習(56限) 歯科検診1年1〜6組(5限)