新学期のスタートです。みなさん元気に登校しましょう!!

カッター訓練 その3

 「櫂立て」「櫂備え」「櫂組め」・・・。

 リーダーさんから指示が出て、みんなで大きな掛け声を出しながら、船は徐々に進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カッター訓練 その2

 櫂の扱い方をレクチャーしてもらい、いよいよ乗り込みます。

 この櫂、かなりの重量で、二人でも扱いが難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

取り組み第一弾は「カッター訓練」

 琵琶湖を利用したカッター訓練。
 ここのカッターは、とても大型。クラス全員で乗り込みます。

 ライフジャケットを着用し、二人一組で漕ぐ「櫂」を運び込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になります

 青少年の家の皆様との顔合わせ。

 「入所式」の様子です。

 施設や琵琶湖について、シーツやカッターについて、一泊移住の目的について、ご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食後のデザートは、自然の味

 食べ終わった生徒は、湖とのたわむれ。

 風が冷たく、気温も低かったこともあり、素足つける生徒は、ありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 3年修学旅行事前指導
5/16 3年修学旅行
5/17 3年修学旅行
5/18 3年修学旅行 2年校外学習
5/19 3年修学旅行事後指導