〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

雨止まず

家庭訪問2日目
担任の先生 ご苦労様です。
本日、家庭訪問予定されているご家庭
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動の教室

3年5組 佐藤学級
終学活の様子です。
しかし、教室がとにかく綺麗に整備されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加藤学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年6組 加藤学級
朝の学活です。
今日1日の始まりです。

提出率93%

尿検査

4月25日(火)26日(水)尿の提出でした。
朝、学活で保健委員が回収しました。
保健委員のみなさんご苦労様でした。

提出期限を守ることは、大切なことです。
受験や将来職業についたとき、その手続きができなかったら、
大変な事になるかもしれませんね。
期限は必ず守るようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室に一番近い教室

3年1組大崎学級
教室後ろに掲示されている学級目標
一人一枚分担で書かれています。
「思いやりがあり みんな仲良く楽しい 自然と笑顔になれ がんばれるクラス」

写真は終学活
1.6班各班長より、本日の反省と良かった点の報告
2.教科係より明日の授業の準備物等の連絡
3.学級担任からの連絡
             
クラスによってやり方は違いますが、生徒が主体的になって、朝学・終学が行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/13 土曜授業 (授業参観,ケータイ安全教室,学活,一泊移住保護者説明会)
5/15 一部時間割変更
5/16 1年耳鼻科検診
5/17 中間テスト
5/18 中間テスト
5/19 2年耳鼻科検診 尿二次検査 生徒各種委員会

学校評価