来週金曜日は、三西わくわく遠足です!!
5月2日(火)、三西わくわく遠足が、来週金曜日と迫ってきました。
この遠足は、毎年5月に縦割り活動の一貫で全校児童が一緒に行きます。今年の行き先は鶴見緑地、縦割り班でオリエンテーリングをします。 今日は、臨時児童集会を開き、班の目標・役割分担・ポイントで行うパフォーマンスについて話し合いました。 みんなで頭をつき合わせ、話し合う様子がとても可愛いかったです!! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(5/2)
カレースパゲティ
キャベツのひじきドレッシング 河内晩柑 黒糖パン(1/2) 牛乳 ![]() ![]() スタンプ6個、たまったかな??
5月2日(火)、今日も澄みきった五月晴れ!!あいさつ運動も最終日になりました。
明るく笑顔で元気にあいさつできたらスタンプ1個、代表委員が考えくれたアイデアも効果満点で、1年生もしっかりあいさつができるようになりました。 きっと<スタンプが6個たまったことでしょう!! ![]() ![]() 鯉のぼり製作中!!
5月1日(月)、こどもの日まであと少し、1年生が図画工作の学習で鯉のぼりを作っていました。青と赤の色画用紙をそれぞれ2つに折り、ハサミで切って形を作り、糊で貼り付けます。ハサミも糊も初めて使うので、先生が書画カメラで手元を拡大して説明していました。
形ができたら飾り付けですが、今日は時間がなかったので鯉のぼりただ今製作中!! ![]() ![]() 今日の給食(5/1)
牛肉のちらし寿司(こどもの日行事献立)
すまし汁 ちまき 牛乳 ![]() ![]() |
|