創立150周年記念授業 第2弾 … 11月27日(木) 9:40<2限目> 〜 11:30<3限目> 4・5・6年対象 東京の国立天文台から 山岡 均 先生を招聘して特別授業を行います。保護者の方の自由参加もOKです(事前申し込み不要)。

児童集会

4月27日(木)
 今日のゲームは、1年生でも楽しく参加できるだろうと集会委員会が考えた「ジャンケン列車」でした。最終的に、4年生の児童を先頭にした長い長い列車になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練<火災>

4月21日(金)
 授業中に火災が発生したという設定で避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふれあい行事

4月20日(木)
 生魂会館のふれあい昼食会で、「ともだちはいいもんだ」「大阪うまいもんのうた」「カレーライス」の3曲を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

4月20日(木)
◇ 前期代表委員会のあいさつ
◇ 盛り上がった「じゃんけん大会」
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 子どもの安全教室

4月19日(水)
 天王寺警察署の方から「外で安全にすごすための5つの約束」について、区役所の安全パトロール隊の方から「交通安全」についてご指導いただきました。お話の後、「青色防犯パトロール車」を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 1・2年生 遠足<大阪城公園>
5/17 眼科検診 ,自然体験学習保護者説明会15時15分
5/19 3・4・年生 遠足<大泉緑地>
PTA他
5/17 PTA予算総会・委員総会16時