5年生 50mをダッシュです (4月20日)
5年生の体育の学習の様子で合同で行っていました。
ゴールデンウィーク明けには、全国体力テスト(スポーツテスト)があります。 いい記録を出せるよう、今から、少しずつ準備です。 今日は初練習。とは言っても、4人並んで「よーい、ドン。」では、誰もが気合が入ってしまいます。ゴールまで猛ダッシュです。 お友だちの応援にも力が入っていました。 給食風景 (4月20日)
今日の給食メニューは、
・マカロニグラタン ・レタスのスープ ・りんご(缶詰め) ・食パン ・バター ・牛乳 でした。 今日は6年生の様子です。 マカロニグラタンは、子どもたちに人気メニューの一つです。マカロニの他に、鶏肉、玉ねぎ、グリーンピースが入っていました。パリッと焼き目のついた表面を好む子も多かったです。中のホワイトソースも給食室お手製です。とってもおいしかったです。 レタスのスープは、チキンスープベースで、レタス、ニンジン、彩りのためのパセリの他、これも子どもたちの大好きなウインナーがたっぷり入っていました。 リンゴの缶詰めも、甘くておいしく、とても喜んで食べていました。 地区別児童会の編成 (4月20日)
本年度の地区別児童会編成を3時間目に行いました。
地区別児童会の目的は、「台風や地震等の災害や事件・事故等に対して、緊急に避難(下校)する必要がある場合、安全・迅速に集団下校することができる」です。 2学期、3学期には避難訓練の後、集団下校も予定しています 豊新小学校では、校区を17の地区に分けています。 また、学校選択制による校区外からの児童は隣接地域に属してもらいます。 今日は、居住地ごとに教室に集まり、委員長・副委員長・書記、また、近隣どうしで班を編成し、班長も決めました。 5年生や6年生が主体的に活動し、低学年のお世話をしていました。 始まり、終わりには、6年生が1年生を教室まできちんと送り迎えです。 視力検査も始まりました (4月20日)
本日より「視力検査」が始まりました。
今日は5年生と6年生です。 写真は5年生の様子です。 諸注意のあと、さっそく検査ですが、さすがに高学年です。 滞ることなくスムーズに検査は進んでいきます。 今後、検査結果が渡されますが、必要な人は必ず眼科での診察を受けてくださいね。 また、3・4年生は月曜日、2年生は火曜日、1年生は木曜日に行います。 検査の時に目を覆うためのハンカチを持ってきてくださいね。 ちなみに、明日は全学年で眼科検診を行います。 お巡りさんからのお話し (4月20日)
今朝の集会では、東淀川警察より警察官が来て、登下校中や放課後の遊びにおける注意についてお話がありました。
先日に起きた千葉県での悲しい事件に触れ、5つのお願いです。 1つ目は、一人で遊ばない。行動しない。一人の時に声をかけられるケースが多いそうです。 2つ目は、知らない人にはついていかない。雨の日など傘がなくて一人で歩いているときに車で近寄り、家まで送ってあげると言われるケースがあるそうです。また、お父さんに頼まれたと嘘をつくこともあるみたいです。 3つ目は、もし危なくなったときは大きな声で助けを呼んでほしい。まわりの人がきっと気づいてくれるはずです。 4つ目は、お家の人にきちんとだれとどこに遊びに行くかを伝えてほしい。もし帰りが遅くなったら、お家の人は心配して、場所がわかれば連絡してくれます。 5つ目は、高学年の人は、低学年の人が知らない人についていきそうになっていたら、○○くん、どうしたの? と声をかけてほしい。犯人はその声掛けで一瞬びくっときて、その間に逃げれることができます。 みんなはとても大切な存在です。かけがえのない命です。 本当に、事件に巻き込まれないように、自分からも注意して行動しましょう。 |
|