レッツ・チャレンジ 4年生算数の授業では、角の大きさの学習をしました。角の大きさ比べの仕方を前に出て説明してくれ、クラスの子供たちの理解が深まりました。発表も上手になっていますが、聴き方も上手になっており、学び合いができるクラスに成長中です! 道徳の時間では、言葉の力についてゲームを取り入れながら、クラスで考えました。子供たちの振り返りには、相手を傷つけるチクチク言葉を減らして、相手を喜ばせたり、安心させたりするフワフワ言葉を増やしていきたいという感想がたくさんありました。フワフワ言葉を増やして安心できる優しいクラスをつくっていきたいです。 給食(5/2)
今日の給食は、コッペパン、いちごジャム、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテー、牛乳です。
アスパラガスは種を植えてから2年から3年たたないと収穫できるまでになりません。地上に芽を出す春先から初夏にかけてが旬で、最もおいしい時期です。芽を出すと春は約1週間、夏は約3日で収穫をむかえる成長の早い野菜です。 ホワイトアスパラガスよりグリーンアスパラガスの方が栄養価が高く、含まれる栄養素としては、カロテン(ビタミンA)やビタミンC、ビタミンEなど、抗酸化作用が高いビタミン類が豊富で、生活習慣病の予防に効果があります。 また、アスパラガスに多量に含まれることが名前の由来となった旨味成分のアスパラギン酸は、新陳代謝を活発にして、疲労回復にも役立ちます。 習字「花」
5年生になってからはじめて習字をしました。
半分の人数に分かれて、教室のスペースを大きく使いながら「花」という字を「はらい」や「はね」に気をつけて一生懸命書きました。 しっかりとした字を書くことができ、大満足でした(^○^) 【1年生】おはなし、きいて
「せんせい、きいてー!」お話をするのが大好きな1年生。
今日は、スピーチの練習をしました! テーマは『わたしのすきなたべもの』 「私の好きな食べ物は、ドーナツです。ドーナツのもちもちなところが好きです。」 とっても上手にお話することができました! レッツ・チャレンジ!4年生 14号月曜日の児童朝会は、休み明けということもあり、話を聞くときに、ついつい集中できず、動いたり、下を向いたりすることが多いものです。 ところが、今日の4年生の姿勢は、とてもよく、しっかりと話を聞いていました。 それは、校長先生が4年生の子が地域の方を感動させたという話をしてくれたからでした。朝の挨拶を自らしてくれて、話しかけてくれたことが、とてもうれしくて涙がでそうになったということでした。その話を聞いている4年生のみんなは、真剣でした。友だちの素敵な行動を認めているようでした。 4年生の子の中には、4階の窓から、担任を見つけて、元気に朝のあいさつをしてくれる子もいます。その元気な声を聞くと、朝から笑顔がこぼれます。子どもたちと共に、元気にあいさつをし合える、温かい学級をつくっていきたいと思います。 【位置について、よーい、ドン!】 体育の時間。スポーツテストに向けて、50m走の練習をしました。 スタートダッシュの練習、太ももを上げて弾むように走る練習をしました。 数回の練習で、子どもたちはどんどん上達していきました。3年生のときよりも、タイムが早くなったと喜んでいる子もたくさんいました。 子どもたちが成長していく姿は、とても輝いていました。 |
|