歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

剣道部の練習

5月6日(土)剣道部が講堂で練習を行っていました。連休中は修道館や他校へ出かけることも多くありましたが、本日は学校での練習でした。

顧問の先生と密な会話を交わしながら練習をしていました。講堂での練習は、静と動が組み合わさった練習で、床に素足で踏み込んだ音、気合の入ったかけ声と、竹刀を打ち合う音が重なり、静寂の中に緊張感が漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2グランドで野球部練習試合

今年のゴールデンウィークは天気に恵まれ、毎日初夏の様な晴天高温が続いていました。一転ゴールデンウィークの終盤を迎えた今日の天気は、今にも降り出しそうな曇天です。

5月6日(土)の午前中に、第2グランドで野球部が他校を招いて練習試合を行っていました。照りつけるような日差しもなく、複数の試合が行われました。外野席には保護者の姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の50m走 2

50m走は2人一組の計測です。スターターのかけ声とともに、赤旗を合図にスタートとなります。

前傾姿勢で力強く踏み込んで素晴らしいスタートダッシュです。友と競いながら、体育大会を思い出すような真剣なスタートから、フィニッシュまで頑張った走りです。

ストップウオッチの計測数値を先生から聞いて、一喜一憂していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の50m走 1

ゴールデンウイークの中間地点新緑の季節となり、風薫る5月の爽やかな風が心地よく頬を撫でてグラウンドを通り抜けています。雲一つなく晴れわたった青空は、絶好のスポーツ日和です。

5月2日(火)の午前中、第一グラウンドで2年生男子の保健体育科授業で50m走の計測が行われていました。

大きなかけ声を出してのグラウンドの周回走、準備運動に続いて、先生からの競技についてのお話を聞いてからの走りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日の全校集会

5月になり初めての全校集会がありました。
8時25分の整列時間にはほとんどの生徒が並び終えていました。校長先生よりお褒めの言葉がありました。

校長先生からは、命は尊いものです。命を大切にするようにしてくださいと話されました。また物事を進めるうえで「壁にぶち当たった時」に乗り越えるお話もされました。

古澤先生からは、夏服への衣替えの調整期間として、5月8日(月)より夏服・冬服の併用を実施します。また連休中に交通事故に合わないよう、また不審者に注意してくださいと話されました。通学カバンにマスコット等を付けないようにとの注意事項もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

★☆★お知らせ★☆★

学校評価