「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

初めての英語活動!!

 5月10日(水)、今年度初めての英語活動がありました。
 「グッドモーニング!!」の声がスピーカーから流れ、学園天国のメロディーのABCの歌を歌いました。DVDを見るモニターが古くて小さいので、少し見にくいようでした。
画像1 画像1

何色の花が咲くかな??

 5月9日(火)、昨日、1年生が朝顔の種を蒔きました。
 一人ひとりが自分のプランターに土を入れ、指で5カ所穴を開け種を蒔きました。固形の肥料も土の上に置いてできあがり。この日は、桜の木の下にプランターを置きましたが、日当たりが悪いので、正門前に引っ越ししました。
 きっと、6月の終わり頃には、綺麗な花を咲かすでしょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

牛肉と大豆のカレーライス
レタスのサラダ
ヨーグルト
牛乳
画像1 画像1

どうやって計算するのかな??

 5月8日(月)、2年生の算数の学習の様子です。2ケタの数のひき算をしていました。
 デジタル教科書の画像のブロックを取り出し、計算の方法を考えていました。プロジェクターには、電子黒板機能がないので、ロールスクリーンに映しだしたブロックに??をうっていました。
画像1 画像1

今日の給食(5/8)

豚肉と野菜のスープ煮
かわりピザ
みかん(缶詰)
コッペパン(いちごジャム)
牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 スポーツテスト(ソフトボール投げ)
5/18 児童集会(2年生発表) 三西クラブ
5/19 土曜授業(防災学習)
5/22 5年米作り田おこし(5・6限)

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント