TOP

スポーツ測定2

5月17日(水)
50m走と立ち幅跳びの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

スポーツ測定

5月17日(水)
4〜6年生はスポーツ測定を行いました。
50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びの3種目を学年ごとに測定しました。
ソフトボール投げの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3,4年遠足

5月16日(火)
3,4年生は海遊館へ行きました。
4年生がリーダーになり、たんけんノートをもって班ごとに見学しました。
他の学校もたくさん見学にきていて、大混雑でしたが、どの班もリーダーを中心にしっかり見学できたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

5月11日(木)
1時間目にたてわり班活動の班編成をしました。
1年から6年までそれぞれ、6つの班に分かれてこれから一年間たてわり班活動をしていきます。まず、リーダーを決めて、集会のときなどに集まるときの並び方を練習したり、班のカードを作ったりしました。
渚小学校最後の一年間、楽しいたてわり班活動にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

5月2日(火)

 今日の献立は、牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳で、
こどもの日の行事献立でした。
 ちまきは、米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるみ、蒸してつくります。
 こどもの日には、子どもが元気で大きく育つようにと願いをこめて、食べられます。
 今日は少し早いですが、みんなでおいしくいただきました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 スポーツ測定(1)
5/18 スポーツ測定(2)
PTA委員会別集会(16:00〜)
5/22 耳鼻科検診
5/23 クラブ活動
全日図書館開放