TOP

集団を想い考動する

3年生の学年スローガンです。集団考動とは、一人ひとりが集団のことを第一に考えるということです。自分はこの集団のために何ができるのかを常に想い、また、相手のことを考えて動くこと、それは人として大切な「思いやり」となります。みんなで考動することを意識し、さらに素晴らしい平野中学校にしていきましょう。
画像1 画像1

保健体育の授業

1年生の保健体育の授業です。新体力テストの20mシャトルラン(往復持久走)の測定を行っていました。女子で80回、男子で100回を超える生徒もいました。がんばった生徒たちに、学級の仲間から『がんばれー』という声援や拍手がわき起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健体育の授業

1年生の保健体育の授業です。新体力テストの長座体前屈と反復横跳びの測定を行っていました。精一杯がんばって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業等のご案内

土曜参観およびPTA総会、1年一泊移住説明会、2・3年保護者集会、各部活保護者懇談会を5月13日(土)に実施いたします。保護者の皆様におかれましては、ご多用のことと存じますが、ご来校賜りますようよろしくお願い申しあげます。

 ・授業参観 1限    8:50〜9:40
 ・PTA総会     10:00〜10:30 於 体育館
 ・1年一泊移住説明会 10:40〜11:20 於 体育館
 ・2年保護者集会        〃      於 図書室
 ・3年保護者集会        〃      於 LL教室
 ・部活保護者懇談会  11:25〜11:55
   ※実施場所については、当日、玄関ホールに掲示いたします。

美術の授業

1年生の美術の授業の様子です。自分の「体育館シューズ」をデッサンしていました。とてもがんばって描いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 修学旅行
5/18 修学旅行
5/19 修学旅行
5/22 家庭学習強化週間(26日まで)