菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

修学旅行 宿舎に到着

 今日宿泊する「サンペルラ志摩」に到着しました。
 開舎式を終え、部屋に向かいます。
 お世話になる宿舎を、美しく、気持ちよく使ってほしいと思います。
 これから入浴と買い物タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アシカショー

 アシカショーの様子です。
 かわいくて賢いアシカのアクションに、会場は大きな拍手と歓声に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 どれにしようかな?

 鳥羽水族館では、おみやげショップも大盛況です。
 「これは家族の○○が喜びそう」
 「これを買うとお小遣いの残りは○○円・・・」
 楽しい悩みです。
 買うものは決まったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 水族館で活動中です

 鳥羽水族館で、班ごとに館内を見学している様子です。
「きれい!」「すごい!」「気持ちいい!」
 子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。
 どの班も、規律正しく行動できているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちくわのいそべあげ

画像1 画像1
今日の献立はちくわのいそべあげ、鶏肉とさといもの煮物、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳でした。

ちくわは魚のすりみに調味料、でんぷんなどを加えます。それを、竹などの太い串にぬって、棒状にし、蒸すか、または焼いて作ります。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 修学旅行(6年)
5/19 〃   遠足予備日3・4年
5/22 パッカー車体験4年
クラブ活動
5/23 耳鼻科検診
遠足予備日5年
5/24 地域子ども会 避難訓練(火災)予備日
PTA行事
5/19 PTA給食試食会