5月15日の給食・八宝菜(うずら卵除去食対応) ・きゅうりの中華和え ・ミックスフルーツ ・米飯 ・牛乳 八宝菜にはたっぷりの野菜を加え、野菜から出る旨味や栄養分もおいしく食べられるように、とろみをつけて仕上げています。 今日は一年生の教室でも「ピーマン食べれたよ〜!」と元気な声をたくさん聞くことができました。苦手なものが食べられるようになったことで他の食べ物にも「食べてみよう!」という気持ちになってくれると嬉しく思います。 5月12日の給食・きびなご天ぷら ・味噌汁 ・えんどうの卵とじ ・米飯 ・牛乳 えんどうの卵とじは給食室でえんどうの鞘から豆を取り出し、調理しています。豆の香りやおいしさを味わえる献立です。 5月11日の給食・カレースパゲッティ ・キャベツのひじきドレッシング ・河内ばんかん ・黒糖パン小 ・牛乳 カレースパゲッティには豚ひき肉とベーコンの他にタマネギ、人参、ピーマンなどの野菜をたっぷりと加えています。野菜が苦手な子どもにも大好評の献立です。 河内ばんかんは、爽やかな香りと酸味が味わえる旬の果物です。暑くなってきた今の季節、旬の果物から栄養をとり、体の調子を整えて元気に過ごしてもらいたいと思います。 5月10日の給食・プルコギ ・豆腐のスープ ・青梗菜ともやしの甘酢和え ・米飯 ・牛乳 プルコギはコチジャンの風味とごまの香りでコクのある味付けです。子どもたちにも大人気の献立です。今日は一年生も残菜ゼロで、完食してくれました! これから暑くなる季節ですが、しっかりと食べて丈夫な身体を作り、元気に過ごしてほしいと思います。 5月9日の給食・赤魚の醤油だれかけ ・味噌汁 ・わかたけ煮 ・発酵乳(中学のみ) ・米飯 ・牛乳 赤魚の醤油だれかけは、赤魚に軽く塩で下味をつけて臭みをとってからオーブンで蒸し焼きにし、料理酒、みりん、薄口しょうゆで作ったたれをかけて仕上げています。身も軟らかく、一年生にも食べやすい献立だったようです。 |