令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

あさがおの観察(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 雲1つない晴れた今日、1年生は“あさがお”の観察に行きました。
 先週、子どもたちは植木鉢に5つの種を植えたのですが、かわいい双葉が顔を出していました。
 「わたしは、5つとも葉っぱが出てるよ。」「ぼくのは、まだ3つしか葉っぱが出てないよ。」「もっとお水をあげてみよう。」「かわいい葉っぱだな。」・・・など、楽しそうに会話をしながら、観察していました。
 葉っぱの色や形、触った感触など、一生懸命に観察して、観察カードに書いていました。
 子どもたちの気持ちが届いて、きれいな花を咲かせてくれるのを楽しみにしています。
【発信:教務】



体力テスト(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は体力テスト3日目でした。
 運動場では2年生が、ソフトボール投げ・立ち幅跳びにチャレンジしていました。
 暑い日差しの中でしたが、先生の話をしっかりと聞いた後、少しでも記録がのびるように、子どもたちは一生懸命がんばっていました。また、友だちの応援にも力が入っていました。
 これから1年間、子どもたちがどれだけ成長していくか、すごく楽しみです。
 勉強はもちろんのこと、運動面もがんばってくださいね。
【発信:教務】

1年 遠足(大阪城公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は遠足で大阪城公園に行きました。
 天候にも恵まれた大阪城公園では、天守閣の前を通って西の丸庭園まで歩きました。西の丸庭園では芝生の上で遊んだり、お弁当を食べたりして過ごしました。
 先生や友だちと“おにごっこ”をしたり、“だるまさんが転んだ”をしたりして遊びました。すごく楽しかった”みたいです。
 子どもたちは、電車の中や歩く時のルールをきちんと守って活動することができました。
 学校へ帰ってきた子どもたちを迎えた時、「お弁当、すごくおいしかった。」「おやつも、いっぱい食べたよ。」「おにごっこしたのが楽しかった。」・・・など、笑顔いっぱいで話をしてくれました。

 徳原先生から、2つの宿題が出ました。
   〇体をゆっくり休めること
   〇遠足で楽しかったことをおうちで話すこと
 おうちでも、子どもさんから話を聞いてみてください。
 今日はゆっくり休んで、明日からの勉強もがんばってほしいです。
【発信:教務】

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は体力テスト週間となっています。
 体力テストの種目については、
  1〜6年生・・・50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げ
  3〜6年生・・・握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・20mシャトルラン
となっています。
 今日の2時間目に5年生が、立ち幅とび・ソフトボール投げ・長座体前屈・反復横跳び・・・などの記録をとっていました。一生懸命に取り組んでいる姿が、すばらしいと感じました。
 人の記録と比べるのではなく、昨年の自分の記録と比べて、どれだけ運動能力を高めることができたのか。また、どんな目標をもってこれからの運動に取り組んでいくのか。これらのことを明確にして、これからもがんばってほしいと思います。
【発信:教務】

児童会スローガン

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度の児童会スローガンが決まり、朝の児童朝会で運営委員の児童から発表がありました。
 今年度のスローガンは「みんなが主役 かがやけ チーム真田山」です。
 各クラスで話し合ったスローガンを代表委員に提出し、代表委員会で話し合って最終決定をしました。
 桜は桜、梅は梅、桃は桃、李(すもも)は李と、それぞれが独自の花を咲かせるように、真田山小学校の一人ひとりが桜梅桃李のように個性を生かして自身を輝かせてほしいです。そして、児童会を中心に、仲良く学校生活をおくっていきましょう。
【発信:教務】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心・安全