TOP

3年図画工作の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が水彩絵の具の使い方の学習をしていました。季節に合わせてきれいな桜の木が仕上がりました。

平成29年度学校生活のきまり

平成29年度学校生活のきまりを掲載しました。

学校だより4月号・校長室だより4月号

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食が始まって4日目。今日の献立はビーフシチュー・キャベツのピクルス・みかん(かんづめ)・パン・牛乳です。今回は、おいしい給食を作っている調理室を取材しました。
今日は、ビーフシチューに入る人参を切り方を工夫して「ラッキー人参」として入れる準備をしています。何人の児童にラッキー人参が入っていたでしょうか。ビーフシチューのデミグラスソースも市販のものではなく、一から作っています。ずっと櫂を回し続けるのでなかなかの重労働です。出来上がりは、見本のセットをして、児童が楽しく食べられるように工夫します。おいしいビーフシチューでした。

1年生の下校

画像1 画像1
1年生は給食後、方面別に班を作って、教員と一緒に帰ります。今日は校長先生に見守られてリンゴ・ブドウ・バナナの3つの班に並んでいるところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

今福小交通安全マップ

平成29年度学校だより

平成29年度校長室だより

平成29年度運営に関する計画

平成29年度学校生活のきまり

平成29年度学校協議会

学校評価アンケート