明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

4月18日 3年国語 その1

3年生が、国語で「すいせんのラッパ」というお話の学習をしていました。タブレットを使って、音読の動画を撮影して練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 3年国語 その2

なぜか。みんなが集まって耳を傾けています。仲がいいということはすばらしいなあと思います。土曜授業で、音読練習の成果を聞かせてくれるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 全国学力・学習状況調査 6年

6年生が、全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。
〈国語Aと算数A)で45分、主として知識に関する問題です。〈国語Bで45分と算数Bで45分)は、主として活用に関する問題です。(文部科学省)
学習方法や学習意欲、生活等に関するアンケート(児童質問紙)も含めて午前中は、頭をフル回転させてがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 5年理科

5年生が、理科で「花のつくり」をアブラナを観察して、学習をしました。花びら、おしべ、めしべの数や色や形を細かく観察していました。
アブラナの絵を描いていましたが、どんな絵ができたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 6年図工 その1

6年生が、図工の時間に「自画像」に取り組んでいました。目や口、歯など線でていねいに描いていました。なかなか個性的で楽しい作品になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31