年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

五年『緯度と経度』4/19

画像1 画像1 画像2 画像2
地球儀を用いて、緯度と経度を調べています。
>
> まずはロンドンを見つけて、経度0°を探そう!
>
> 子どもたちは夢中になって地球儀を見つめていました。
>

4月18日(火)給食!

今日の給食献立は・・・

・ごはん
・ビビンバ
・トック
・いり黒豆
・牛乳
でした。
 
 ビビンバは韓国・朝鮮料理の一つで、韓国・朝鮮の言葉に近い発音をすると「ピビムパプ」になります。「ピビム」は「混ぜる」、「パプ」は「ご飯」という意味があり、「混ぜご飯」になります。
 ビビンバは、ご飯に季節のさまざまな野菜などのナムル、卵、牛肉、コチジャンを入れて混ぜて食べる料理で、熱い石釜に入れることもあります。
 
 ビビンバは、子どもたちにとても人気のメニューで「おいしい!」と言っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 委員会活動、頑張っています!(4/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週水曜日の朝の読書タイムは、1〜3年生は紙芝居タイムになっています。
図書委員会さんが、1〜3年生に紙芝居を読みに行くのです。
今日は、今年度最初の紙芝居タイム!
4年生の図書委員3人も、担当の教室に読みに行きました。
朝はとってもドキドキしていた様子ですが、終わって教室に帰ってきたときにはすがすがしい顔をしていました!!!
図書委員会のほかの委員会も、本格的に活動が始まっています。
そ・し・て・・・
明日の児童集会は、委員会発表です。
各委員会の名前や活動についての発表をします。
4年生のみんなも5・6年生と力を合わせて、しっかり発表できることを願っています。

2年 国語の学習!(4/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
風のゆうびんやさん!

頑張ってます!!!

4年 音読発表会にむけて 4/19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「こわれた千の楽器」の学習のめあてである、人物の様子や気持ちを想像して音読するということを達成するために、子どもたちは、グループに分かれて、音読の練習をしています。
グループで、どの場面の音読をするのかを決めたあと、グループでの音読のめあてを決めます。そして、グループでのめあてを共有したあと、それぞれ個人で読む場所を決め、めあてを決めます。
子どもたちは、それぞれ、いろいろなめあてを決めていました。そして、音読発表会に向けて、練習をしました。
ただ単に、座って練習するのではなく、立って練習しました。何度も練習を重ねるうちに、だんだんと笑顔が増え、楽しそうに練習に取り組んでいました。
音読発表会は、明日です。グループで、協力して、練習の成果を発揮できるように、頑張りましょう♪♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 尿検査容器配布 〜26日 なわとび週間
5/23 ウリナラ 尿検査回収1日目 交流給食(1・6年)
5/24 尿検査回収2日目 交流給食(3・4年)
5/25 歯科検診4・5・6年 クラブ 交流給食(2・5年)
5/26 C−NET 人権集会(1・3・5年)
PTA・地域行事
5/25 PTA全委員会
5/26 学校徴収金』口座振替日