レッツ・チャレンジ!4年生 14号月曜日の児童朝会は、休み明けということもあり、話を聞くときに、ついつい集中できず、動いたり、下を向いたりすることが多いものです。 ところが、今日の4年生の姿勢は、とてもよく、しっかりと話を聞いていました。 それは、校長先生が4年生の子が地域の方を感動させたという話をしてくれたからでした。朝の挨拶を自らしてくれて、話しかけてくれたことが、とてもうれしくて涙がでそうになったということでした。その話を聞いている4年生のみんなは、真剣でした。友だちの素敵な行動を認めているようでした。 4年生の子の中には、4階の窓から、担任を見つけて、元気に朝のあいさつをしてくれる子もいます。その元気な声を聞くと、朝から笑顔がこぼれます。子どもたちと共に、元気にあいさつをし合える、温かい学級をつくっていきたいと思います。 【位置について、よーい、ドン!】 体育の時間。スポーツテストに向けて、50m走の練習をしました。 スタートダッシュの練習、太ももを上げて弾むように走る練習をしました。 数回の練習で、子どもたちはどんどん上達していきました。3年生のときよりも、タイムが早くなったと喜んでいる子もたくさんいました。 子どもたちが成長していく姿は、とても輝いていました。 6の1通信 【その16】 社会科〜歴史の学習〜
6年生の社会科では、みなさんご存知の通り歴史の学習をしています。昔の人々はどのようなくらしをしていたのか、どういった流れで様々な出来事が起きたかなど、子どもたちはしっかりと考えて理解することができています。
明日の5月2日(火)、6年生は奈良方面へ春の遠足に行きます。奈良には歴史を感じるものがたくさんあるので、これからの社会科の学習に、より関心をもってくれたらと思っています。遠足のしおりを確認して、忘れ物のないように!! 【1年生】ちぎってきって
手と指を上手に使って、なみなみやぎざぎざの線をちぎりました。
はじめは「うまくできない」と言っていた子たちも、やっているうちに上手になり、「みてー!」「できたよー!」と喜んでいました。 次の時間にはハサミを使って、なみなみやぎざぎざ、がたがたを切りました。 紙を動かしてゆっくり切ろう!みんな真剣でした☆ 「紙動かしたら上手にできた!」 よくがんばりました!! 【1年生】防犯・交通安全教室
今日は、西成区役所ジャガパト隊の防犯・交通安全教室でした。
・5つの約束 ・エレベーターの「はさみ」のやくそく ・るすばんまえのおやくそく「いいゆだな」 ・1人でおるすばんのときに電話がかかってきたら・・ ・交通ルール など、楽しくわかりやすくお話ししてもらいました! 今日、ファイルを持って帰っているのでお家でも子どもたちとお話ししてみてください(*^_^*) 【1年生】あまなつかん
4月28日金曜日の給食で出た『あまなつかん』・・
皮をむくのがとっても大変でした!! むきながら手がびしょびしょ、べとべとになっている子もいましたが、がんばっていました! 苦労してむいた『あまなつかん』を一口食べて・・ 「にがっ!!」 「なにこれ〜!!」 と食べるのにも苦戦する子も・・おいしいのになぁ(^_^;) |
|