一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

あの、暑かった、8.6

 「今、生きていることは奇跡である。」

 たくさんの人々が犠牲となった広島。しかし、奇跡的に生き延びた人々は、年老いた今、語り部となって後世に伝える努力をされています。

 心にグッとくるお話、生々しい当時の様子を伝えていただきました。
 本当に、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

語り部様のお話

 資料館では、最初に、語り部であるご高齢の寺本様から、その日の様子など、原爆や被害のお話、経験されたことをお伺いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和フィールドワーク

 セレモニーに続いて、平和学習のフィールドワークへ。

 最初に資料館に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千羽鶴の奉納

 亡くなった皆様へ黙とうをささげ、学校でみんなの手によって作成した千羽鶴のレリーフを奉納しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

慰霊塔でのセレモニー

 公園内の慰霊塔前で、平和セレモニーを行いました。

 亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、これからの平和を祈願する宣言が述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/23 2限航空写真撮影
5/24 耳鼻科検診(8:50〜)
5/26 5限まで 尿検査2次
5/27 心臓検診2次