大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

【1年生「昼食」】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*昨日班編成が行われ、初めての昼食となりました。各クラス、班でまとまって食べています。様々な活動が今日からのスタートとなりますので、まだまだ慣れない部分が多いと思いますが、多くの仲間と触れ合うことで、自分自身の成長につなげていってほしいと思います。

連絡

12日の連絡です。
・5時間目までの授業となります。
・試験前ですので原則部活動はありません。
・図書室で放課後学習会があります。
・1年生は学年集会があります。

野菜つくり

画像1 画像1
ふれあいガーデンで技術の授業での野菜つくりが始まりました。おいしい夏野菜の収穫に向けて取り組んでいます。

お薦めの図書

今日の図書委員のお薦めの図書は
「魔法にかけられて」です。
運命の人を待ち続けていたおとぎの国の少女ジゼル。
ある日悪い魔女がやってきて、ジゼルは井戸につき落とされてしまいます。
するとジゼルは現実世界のニューヨークに来てしまいました。
このあと、ジゼルは幸せになれるでしょうか・・・
ぜひ、読んでみてください。

給食

今日の給食は
鯖の竜田揚げに焼きそばとひじき、お漬物です。
焼きそばでご飯というのが大阪らしくていいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 3年 第1回実力テスト     油引き

学校協議会

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

英語能力判定テスト

事務室より

部活動

行事予定