アゲハ
大切に育ててきた、アゲハ蝶が、幼虫からさなぎ、そして今日、蝶になりました。
蝶をじっくり観察した後、校庭で逃がしてあげました。 元気に育って、校庭に卵を産んでくれたらと思います。 区長来校5時間目は、6年生のC-NET(英語学習)や、ステップアップタイム、クラブ活動などを見学されました。 予定時間を過ぎても、子どもたちの様子を熱心に見学されていました。 4年ごみ積み込み体験
真っ新のパッカー車が運動場にやってきました。
本日、2・3時間目、環境事業局の方が来られて、ごみについての学習をしました。 3人1組でスイッチを押す係、ごみを投げ込む係、停止させる係に分かれ体験をしました。 昔のごみの収集のやり方や、ごみの処理の仕方についても教えていただきました。 実際に、働いている人の話を聞いて、なお一層ごみの処理について深く考えることができました。 運動集会
1年生は、運動集会をしました。
運動集会は、20分休みに、運動委員会が主催して、体育館で、体力をつける活動をします。 粉浜小学校は、休み時間、ボールを使うことができる学年が決められています。 そこで、運動集会ではボールを投げる機会を増やす活動をしています。 1年生は、玉入れ用の玉で投げては拾いに行ってまた投げる…活動をしました。 小さなボールを投げた経験が少ない子どもたちにとっては良い経験になったはずです。 2年生以上も順次運動集会を行います。 体育施設開放事業委員会5月20日の土曜授業後に、会議室にて、今年度の体育施設開放事業委員会が開かれました。 この委員会は、以前の名称となる校庭開放委員会といった方がなじみやすいかもしれませんが、粉浜小のグラウンドや体育館で、スポーツや文化活動を行う団体の関係者が顔を合わせて、利用法や助成金の使途についての決まり事を確認しあう大事な話し合いの場です。 折しも、会議室の外ではグラウンドを元気よく走り回る粉浜FCの練習の真っ最中で、子ども達の声と、コーチの声が時折会議室にも入ってくるなか、各団体の関係者の皆さんが、決まり事や連絡先を確認していきました。 今年度も土日にグラウンドと体育館を各団体が有意義に利用できるよう、調整されることになります。 各団体に子どもさんを通わせておられる保護者の皆さまも、このような委員会を通じて決められた利用時間や決まり事について、ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。 |
|