生活科その2

何が見つかったかな。アオスジアゲハがいます。3年生が喜びそうです。ミスターさとっちさんも虫取り網が欲しくなるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
献立は、ちくわの磯辺揚げ・鶏肉とさといもの煮もの・あっさりきゅうり・ごはん・牛乳です。

生活科その3

画像1 画像1
子どもたちにとっては、雑草と呼ばれる草も学習の材料です。
画像2 画像2

生活科1,2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の生活科の学習は、1年生と2年生が一緒に校区の公園めぐりをしています。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はじゃんけん列車をしました。いろいろな学年の児童が混じって長い列ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 耳鼻科検診10:30〜 クラブ活動
5/26 遠足1,2年 C-Net5,6年
5/30 遠足予備日3年
5/31 社会見学3年(午前中:港図書館)