11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

たてわり班編成(2) (5月8日)

その2です。

編成は、全15班編成で、1班(約30人)をさらにA・Bの2グループ(約15人ずつ)に分けています。各班には6年生を中心にリーダーと副リーダーをおき、今日は、自己紹介、班のめあて(目標)決め、名簿の記入、講堂に移動して集会時の並び方を確認しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日 (5月8日)

今日は、昨年の大阪市子ども市会で子ども議員から提案された『いじめについて考える日』でした。大阪市内の全小中学校で何らかの取り組みがされています。

豊新小学校では全校朝会で、遊びのつもり、ちょっとしたいたずらでやったことでも、相手にとっては嫌だな、と感じることがあること、それがいじめになることを、校長先生からお話ししました。

また、暴力をふるう以外にも、嫌な言葉を言う、無視をする、相手の物を隠したり壊したりすることも、すべていじめになることも伝えました。

いじめをしないためには、こんなことしたら、相手は嫌な思いをしないかな?と、いつも人の気持ちを考えて行動することが大切です。

いじめは絶対にいけません。いじめは犯罪です。
いじめのない、誰もが気持ちよく、安心して過ごせる学校であるために、子どもたち一人一人が、自分にできることは何か、考えるきっかけにしてほしいと思います。

その後、各クラスにおいては、担任の先生から改めて「いじめ」についての取り組みをしていただきました。

見守り隊の皆さん、よろしくお願いします (5月8日)

今朝の児童朝会には、朝の見守り活動を終えられた隊員の皆さんに学校に来ていただきました。(お仕事の都合などで全員ではありませんが・・)

児童代表の5年生から、今までの感謝とこれから1年間、お世話になることに対してのお願いのあいさつをしました。

見守り隊の隊長さんからは、「いつも元気に登校してください」「大きな声であいさつしてください」「注意されたときは素直に聞いてください」とみんなへのお願いもありました。「みんなの笑顔と元気な声でパワーをもらっています」とも言ってもらえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日の月曜日は「見守るデー」です。 (5月6日)

明後日の8日(月)は、東淀川区の5月の「見守るデー」の日となっています。

地域の「豊新小学校 見守り隊」の方々が、毎日、ボランティアで通学路のあちらこちらに立って、自動車や自転車に注意するよう、子どもたちを見守ってくださっています。明後日は、区役所から、警察から、また地域の諸団体の方々が見守り活動を行ってくださいます。

保護者・地域の皆さんも、子どもたちの登下校の時間帯に、少しの時間でも構いませんので、ぜひとも、玄関先でも、近くの交差点にでも立っていただいて、「おはよう」「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」と声かけをお願いいたします。

子どもたちの安全のために、ご協力いただければと思います。

学校だよりをアップしました (5月6日)

遅くなりましたが、1日に配付の「学校だより5月号」をアップしました。

ページ上部のメニューから【配付文書】のタグをクリックして、学校だよりの中から5月号を選択してください。

掲載の写真部分をカラーで掲載しています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 遠足(予)1・2年
5/29 校庭除草
内科検診1・5年
交流給食週間(〜6月2日)
5/30 交流給食週間
委員会活動(運動会)
5/31 交流給食週間
6/1 がらがらどん