☆3/22(土)〜4/7(月) 春季休業期間 ☆4/4(金) 入学式 ☆4/8(火) 1学期始業式 ☆4/17(木) 3年:全国学力・学習状況調査 ☆4/21(月)〜4/25(金) 家庭訪問期間予定[25日は1年生のみ]・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

4/23 1年1泊移住1

 今朝8時に運動場に集合し、出発しました。インフルエンザの影響が心配でしたが、実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル教育

 2年生は4/17、3年生は4/21に学年全体で行いました。情報モラル教育は、自他の権利を尊重し、情報を扱うことに責任を持つことや、危険を避け、情報を正しく安全に利用できること等について学年段階に応じて学習します。ご家庭でもスマホやパソコン等の情報機器を扱うことの危険性や正しい使い方について、お子様と話し合っていただければと思います。

上段:2年生   下段:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 全国学力・学習状況調査

 3年生は、国語A・B、数学A・B、質問紙と1日かけて問題に取り組みました。
画像1 画像1

4/17 全校集会

 校長先生からは、1年一泊移住、2年部活動結成式、3年全国学力・学習状況調査に向けての話がありました。また、今年度英語の授業でお世話になるアネット先生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 1年生 一泊移住に向けて

 1年1組が学級休校になっていますが、今週後半、インフルエンザにかかった生徒はいますが、何とか一泊移住に出発できそうです。
 4月23日(日)は、1年1組は7時45分集合、他のクラスは8時集合になります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 3年練習(5限) 徴収金口座振替
5/29 全校集会 1年練習(56限) 逆順 生徒係打合せ 内科検診2年5〜7組(14:00〜) 教育実習開始
5/30 3年練習(5限) 12年合同練習(6限) 交流学級合同運動会(長居)
5/31 全体練習(56限) 木曜の時間割 B校時
6/1 完全更衣 水曜の時間割 耳鼻科検診3年、1年1〜4組 歯科検診3年5〜7組、2年12組
PTA行事
6/1 学級委員会(全体会16:00 分散会16:30)