〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

明日は、参観・懇談・PTA総会です。

明日は、29年度最初の参観・懇談会があります。
お忙しい中とは思いますが、ぜひ来校いただき子どもたちの頑張りをみてください。
画像1 画像1

児童会認証式

昨日の児童朝会で、前期児童会代表になった子どもたちが、校長先生から認証状を受け取りました。
一人ずつが、歌島小学校をどんな学校にしていきたいか「決意表明」をしました。
多くの代表が、いじめのない楽しい学校にするために、『あいさつ』をがんばりたい!!と言っていました。
また、校内を美しく保つ。自分の健康に関心をもつ。「さすが高学年!」と思えるものばかりでした。
画像1 画像1

第1回なかよしタイム

今年度からなかよしタイムが始まりました。
毎週木曜日の3限目に行う予定です。
第1回目は4月13日木曜日の3限目に行いました。
なかよし学級で学習している友だちと自己紹介をし、好きな色で手形をとりました。
画像1 画像1

第2回なかよしタイム

4月20日の3限目に第2回なかよしタイムがありました。
今回は、「学習したい!」という要望から、輪投げをしました。
好きな色でピンを作り、好きな数字を点数にしました。
頭を使ってみんなで仲良く楽しく学習できました。
画像1 画像1

ZOOMさんとの対面式

図書ボランティア「ZOOM」メンバーの方との対面式をしました。
歌島小の子どもたちのために、絵本を選んだり読み聞かせの練習をしたりすることが楽しいと話してくださいました。
図書委員会の委員長が、児童代表でお礼の言葉を言いました。みなさん、笑顔で聞いてくださっていました。
これからも、歌島小の子ども達には多くの本に親しんでもらい、心に栄養をたくさんつけてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 クラブ活動
5/30 遠足予備日6年 内科検診5年(14:30〜) 50m走 C-NET
6/1 広報企画人権委員会14:15〜PTA実行委員会19:00〜
6/2 50m走予備日