菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

1年生♪砂遊び

 道徳で「あそぼうよ」を学習しました。一緒に遊ぶことの楽しさや協力することの気持ちよさを感じてほしいと思い、この教材を選びました。
 初めは、数人のグループができ、楽しく山を作ったり、穴をほったり。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 大阪が近づいています。

名阪上野ドライブインで、トイレ休憩です。
さすがに疲れたのか、バスの中ではほぼ全員、ぐっすり眠っていました。

ドライブインでは、可愛い燕の雛が出迎えてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は金時豆の中華おこわ、中華スープ、ツナと野菜のオイスターソースいため、コッペパン、マーマレード、牛乳でした。

給食試食会では栄養士から学校給食についてのお話をさせていただきました。
出汁をとって丁寧に作られることや、760食分の食材を調理している過程を写真で見ていただきました。
ご自身の小学生時代と比較するとパンやジャムの種類が増えていたりと思い出話をしながら楽しく食べていただくことができたのではないかと思います。


修学旅行 スペイン村を出発しました。

 パレードの興奮も冷めやらぬまま、スペイン村を出発しました。
 いよいよ、帰路につきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ランチタイムです

 ミールクーポンを使って、早めの昼食です。
 おいしそうですね。デザートとドリンクもついています。

 ご覧ください。
 満足そうな顔・顔・顔!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 内科検診(1・2年)
クラブ活動
5/30 東淀川区特別支援学級交流会(豊新小)
耳鼻科検診
図書館見学3年生
6/1 尿検査二次 聴力検査6年
6/2 スクールカウンセラー