標準服リサイクルにご協力ください。

1年 靴箱

教室前の靴箱の上に「つまさき こっつん」と書いてあります。子ども達は、靴箱の奥まで運動靴を入れてきちんと揃えて教室に入っています。
きれいに揃っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 朝会が終わって

みんなで並んで教室に入ります。初めてのことで少し緊張したかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学年になって運動場で初めての全校朝会です。8時半には大体の学年が揃っていました。さすがです!

代表委員会から、運動場の使い方について説明がありました。決まりを守って仲良く安全に遊びましょう!

今朝の登校

画像1 画像1 画像2 画像2
「おはようございます」と自分から先に挨拶する子がたくさんいます。元気な声で挨拶をするとみんな気持ちよくなりますね。
旭警察のおまわりさんも見回りをしてくださっています。ありがとうございます。

はじめての朝会

画像1 画像1
月曜日は児童朝会があります。
今日は平成29年度のはじめての朝会を行いました。学年が上がって新しい場所に整列しました。ちょっと新鮮な気分になりますね。どの学年もきれいに並べています。

校長先生から、すすんであいさつをすることで大宮小学校をよくしていこう、というお話がありました。代表委員会から、運動場での遊び方(雨の日、赤コーンが出ていたら遊べないこと。ボール遊びをする場所が学年によって決まっていること。)
についてお知らせがありました。

一人一人がきまりを守って、みんなにとってよりよい学校生活を過ごせるようにしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/27 大宮子どもまつり 学校公開(土曜授業)
土曜授業 大宮子どもまつり 学校公開
5/30 非行防止教室5年 校区たんけん3年 校外学習6年予備日 SC
5/31 校区たんけん2年 校外学習1年予備日
6/1 委員会活動