図画工作(6年)

 6年生は、図画工作科の時間に、題材名「名前でアート」に取り組みました。自分の名前をアルファベットやひらがなで四つ切の画用紙いっぱいにデザインしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

パッカー車体験

5月23日、焼野にある城北環境事業センターからいつもごみの収集をされている職員の方々とパッカー車が来校しました。
社会科でごみについて学習していたので、こどもたちは興味津々!

2時間目は、運動場でごみの積み込みをしたり、積み込みボタンを操作したりしました。

3時間目は、多目的室でごみの分別ゲームをしましたが、なかなか難しく苦戦していました。正しい分別を教えてもらうことができました。
この学習を機に、「分別名人」になってくれれば…と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業(6年)

5月25日、6年生が
知的財産について学習しました。

「弁理士」さんの仕事や「特許権」という言葉の意味について、
映像や劇を見ながら楽しく学習することができました。

普段使っている便利な道具には、発明した人の努力がたくさん詰まっています。
今日学習したことを忘れないようにしましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習(5年)

 調理実習で、野菜サラダを作りました。
 ブロッコリーとキャベツの野菜、そして卵をゆでました。また、中華ドレッシングはごま油、酢、しょうゆを混ぜ合わせて作りました。
 班で仕事を分担し、協力して実習をすることができました。色鮮やかに盛り付け、おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今朝の児童集会では、「動物ビンゴ」をしました。
 頭を寄せ合って、協力してビンゴ表を完成させ、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 委員会活動
5/30 遠足予備日(5・6年)
6/1 清潔検査
内科検診(1・3・5年)
6/2 内科健診(2・4・6年)