6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

5月24日(水) 3年生修学旅行13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜の夜レクの様子です。

レク係と実行委員会が中心となって仕切ってくれました。

1枚目はピクミンゲーム
2枚目は男女名前で50音並び替えゲーム
3枚目は先生方の出し物

5月24日(水) 3年生修学旅行12

画像1 画像1
ご飯の準備ができました。

華菱の晩御飯は、炉端焼きがおすすめです。
華菱のスタッフが食べごろに焼いてくださいます。

野菜や肉をはじめ、鍋までたくさんのメニューが並びます。

今日一日活動をしてお腹もすいたことでしょう。
残さずしっかりと食べて、明日に備えてくださいね。

晩御飯の後は、お風呂と夜レクとクラスミーティングです。

5月24日(水) 3年生修学旅行11

画像1 画像1
予定通り、不動温泉華菱に到着しました。

入館式を行いました。

これから、部屋に入り、晩御飯です。
どんなメニューが出るのでしょう?

5月24日(水) 3年生修学旅行10

画像1 画像1
現在、湾岸長島PAです。
トイレ休憩をとっています。
今のところ、みんな元気です。

予定では18時ごろ不動温泉花菱に到着予定です。

5月24日(水) 3年生修学旅行 9

画像1 画像1
みんなで協力して取り組んだ、びわこスカイアドベンチャーも終了です。
一人一人の個の力も大事ですが、仲間と協力することの大切さをさらに感じることができたようです。

今回のスタッフの方から、3つの「わ」、「話」仲間と話をする聞く、「和」仲間を意識してお互い助け合う失敗した人を責めない、「輪」仲間がチームとして一つになる、ことが達成できましたとほめていただきました。

この取り組みを通して学んだことを、修学旅行中はもちろんのこと今後の学校生活に生かしてほしいです。

びわこスカイアドベンチャーのみなさん、ありがとうございました。

この後、不動温泉華菱へ向けて出発です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31