☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

6年生 英語活動

5月5日は英語で何というでしょうか
12月25日は…
画像1 画像1

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よーい ドン

5月29日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「肉じゃが」「もやしのゆずの香あえ」「枝豆」「ごはん」「牛乳」です。枝豆は、大豆が熟す前のやわらかいころに食べる野菜です。畑の肉とよばれる大豆と同じで、枝豆には、たんぱく質や鉄、カルシウムなどの栄養素が含まれています。また、大豆には少ないカロテンやビタミンCも多く含まれています。

獅子参上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「獅子」は1989年の結成以来30年近く学校での公演を通して「いじめをなくそう」「差別をなくそう」というメッセージを伝え続けておられます。今日は弁天小学校の児童の皆さんと獅子の皆さんとの出会いの日でした。リーダーの松江さんからのお話は少し難しかったかもしれませんが、きっと心に残っていることでしょう。さて、3.4年生12名に前に出てもらい、和太鼓の体験コーナーも行いました。先生も太鼓に挑戦しましたよ。

土曜授業を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅香太鼓集団「獅子」による和太鼓の演奏を鑑賞しました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31