学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2
東中浜小学校では昼休み、学校図書館を開館しています。お話ポケットさんが学校にみえられている時は、絵本の読み聞かせをしてくれます。来週は読書週間です。本を読む楽しさを知ってほしいと願っています。

2年生−町探検

5月26日(金)、2年生児童は生活科の学習として東中浜の町を探検しました。自分たちの家の周りや通学路の様子はよく知っているのですが、まだまだ東中浜の町全体の様子はなじみがないようです。東中浜公園や商店街など探検をしました。
画像1 画像1

1・2・3年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(水)3年生は、深北公園に遠足へ行きました。ザリガニをいっぱい釣ることができました。
5月18日(木)1年生は、大阪城公園にへ行きました。小学校で初めての遠足でしたが、最後までしっかり歩くことができました。
5月18日(金)2年生は、海遊館に遠足へ行きました。グループで見学をしました。

児童集会−落ちた!落ちた!ゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度になって初めての児童集会。にこにこ班での活動が中心になります。にこにこ班は1年生から6年生までの児童が集まり、一つの班として一緒に活動します。6年生はリーダーとして1年生に声をかけたり、困っている子を助けたりするなど張り切っていました。今日のゲームは「落ちた落ちたゲーム」です。「落ちた落ちた」「何が落ちた」「りんご」という進めていきます。全校児童が楽しく取り組むことができました。

6年遠足

5月16日(火)、6年生児童は奈良方面へ遠足に出かけました。奈良と言えば、世界最大の木造建築の東大寺、そして奈良の大仏です。奈良公園は修学旅行生、遠足のこどもたち、海外からのお客様、そして鹿で混雑していました。大仏様の大きさに圧倒されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 内科検診(1・5)