4月11日(金)〜 修学旅行
TOP

満開近し!

本校正門の左側にあるボタン桜が満開を迎えようとしています。
ソメイヨシノはすでに散り始めていますが、遅咲きの桜は見頃です。

生徒の皆さんも、自分の花を精一杯咲かせましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査

日本全国の中学3年生が、今日一斉に同じ問題に取組んでいます。
国語A・国語B・数学A・数学B・生徒質問紙と計5時間にわたって受けています。

結果は2学期10月頃の予定です。

実力は発揮できたのでしょうか。
画像1 画像1

嵐が過ぎ去った後の晴天!

昨日は夕方から、大雨と風に見舞われました。
今朝は、すっかり晴天!
とても爽やかな朝になりました。

今日も楽しい1日が待っているはず。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

校長先生からの話
「土曜授業に来ていただいたグローバルキャリア代表取締役、金蘭会高校特任講師の的場亮さんより、5つの間違いを探していた姿勢を持つ自分、AI(人工知能)、花巻東高校の野球部、保護者への感謝などの話を聞き、感銘を受けました。その感動したことをメモや日記など書き留めておくことが成長につながる。初心忘るべからず。
また、3年生は明日の全国学力・学習状況でしっかり力を出し切るように!1・2年生は充実した1週間を送るように!」という話をされました。

その後の表彰では、
大阪市春季総合体育大会テニス(個人戦予選)で、シングルの部で1位・2位・3位、ダブルスの部でも1位・2位・3位と快挙を成し遂げ、全員が大会の本選に出場することができました。
また、日本拳法西日本(少年の部)大会においても、3年生が見事に優勝をしました。
日々の努力です。おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内に咲く花

5月下旬並みに気温が上がり、校内に咲く花も一挙に大きくなってきました。

生徒たちも、多くの栄養を受けて日々成長していきます。

【上の写真】背丈が急に伸びてきたアネモネ
【中の写真】色採り々々に咲くパンジー
【下の写真】辺り一面に広がるノースポール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
6/1 眼科検診