〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

小学校生活最後の親子ドッジです!

手に汗握るよい試合でした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

児童引き渡し(訓練)を行います。

訓練です。
暴風警報が発令されました。ただいまより、児童引き渡しを行います。
必ず、事前に学校へ連絡されている方に引き取りをお願いいたします。
なお、兄弟関係や依頼されているお子様がおられるご家庭は、上の学年から引き取りをお願いいたします。

土曜授業やっています!

親子で触れ合いながら、学習する様子はとてもほほえましいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業やっています!

1年生が、自分の顔よりも大きな画用紙を丁寧に折っていくと・・・あら不思議「ステキなシャツ」ができました。
運動場では、2年生と4年生が親子ドッジボールを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業やっています!

5年生は「はじめてみようソーイング」の学習です。
昨日、生涯学習『パッチワーク』の皆さんから針と糸の使い方を教えていただいたところです。
しっかり、昨日の学習が生きているようです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 遠足予備日6年 内科検診5年(14:30〜) 50m走 C-NET
6/1 広報企画人権委員会14:15〜PTA実行委員会19:00〜
6/2 50m走予備日
6/5 代表委員会・委員会活動