手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

たし算も!

算数ではたし算の勉強が始まって、子どもたちも指をおって数えるのではなく、ブロックを使って計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室で!

今日は学校図書館補助員さんの西本さんに紙芝居を読んでいただきました。
子どもたちも楽しみながら、夢中で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるっと回って!

画像1 画像1
4年生の体育では、今、マット運動をしています。
前転は恐怖心なくできる子も多いですが、手をしっかりついていなくて首だけで回ってしまう子もいます。しっかり両手をついておへそを見て、くるっと回れるようになるよう練習がんばっています!!これからは、開脚前転や後転にもチャレンジしていきます。

日本語教室より

画像1 画像1 画像2 画像2
 日本語を指導するとき、子どもの実態にあわせて教材を選んでいます。左は、「楽しい日本語」という教材で日本語に慣れた子どもに使っています。左は「わくわく日本語」という教材で母語が必要な子どもに使っています。基本のひらがな、カタカナ指導から始める教材もあります。

算数の授業で!

算数の授業ではノートを書きはじめました。
まだまだ上手に書けません。
それでも、子どもたちは必死に自分のノートを作ろうとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/1 出来島安全の日
読み聞かせの日
記名の日
5〜6年体測
6/2 内科検診(低)(13:30)
2〜3h1〜2年栄養指導
3〜4年体測
6/5 児童朝会(2年)
スクールカウンセラー来校
1〜2年体測
2〜3h3年栄養指導
委員会活動
6/6 2〜3h6年栄養指導
内科検診(高)(13:30)
3年社会見学(西淀川図書館)